みなさーん!おはようございます
ママが楽に楽しくなるお手伝いをする「まま楽楽」
岡山、倉敷の整理収納アドバイザー吉原由美です
今朝は涼しいなぁ
朝晩少しずつ涼しくなって「夏が終わるなぁ」って感じですね
秋といえば
食欲の秋
に、ならないように頑張ろうと思います
って事で
日々色んな事が起こっておりますが
今週、いや、先週からずっと3時起きよ!
なんかもうこの時間に起きるのが当たり前になってきて
もはや夜中?
でもこの時間に起きると一日が長くて
色んな事に時間を使える気がします
今朝も5時半からzoomで読書会

これが楽しんだわ
そもそも本を一人では読まないってところから始まったんだけど
みんなで読むと色んな気付きがあります
と、何より楽しい
なんでも楽しんで全力でやるって事が私の目標なんで
これが私にはピッタリ!!
みんなの感想が自分にはない発想だったりで
本当色んなことに気付きます
その後神社まで行って
今日は気付いたことを「決意」してきました

決めるって大事
ますます楽しみたいと思います
あ!全く関係ないんだけど
みなさまスーツケースってどうしてる?
スーツケースって結構嵩張るじゃない?
なので私はこんな風にしまってます

この二つのスーツケース

こんな感じで中にしまって

一つ分のスペースで
これみなさま意外とやってなくて
私がこの話をすると
そっか!
と言って頂くんでアップしました
意外と「その発想はなかった」とかね
そして旅行用のアメニティグッズとかはこの中に入れちゃうの
だってそれ以外の時使わないでしょー
そもそもアメニティグッズは使わなかったら置いて帰るようになりました
お片付けに行くと大量のアメニティグッズが出て来る時あるけど
「どこのホテルにも付いてるよね?」と言うと
「確かに」と言われます
私も昔は「持って帰らなきゃ損だわ」と全部持って帰ってたけどね
結局使わないんですよ
持っていなきゃ損とかもらわないと損とか思ってましたわ
それが積もり積もると大量の在庫になるんよね
「持って帰らない」と
発想を変えると
少し楽になるかもしれないですね
あ!化粧の試供品もよくあるね
そんな感じで
少し考え方を変えるだけで
どんどん楽になってきます
発想の転換は得意なので
いつでもご相談下さい
今日は夏休み後のママからのヘルプ
全力で楽しんでお片付けしてきまーす