おはようございます
ママが楽に楽しくなるお手伝いをする「まま楽楽」
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです
今日も眠い
昨日帰宅したら次女が「ケーキ作る」といい出して
え?今から?
ってなったけど
まあいっかーとそこから買い物して
次女がケーキ作り出したから
私は横で習字の練習をしながら
またまた色々話してました
そしたら次女は色々自己解決してて
「あんた大人じゃなー」と言うくらい
多分私より大人な対応です
すげぇな
そんな話をしてたら
あっという間に夜中
女って本当よく喋るわ笑笑
眠いなぁー
夜遅くに
そうだ!ケーキ作ろう!
って思うことが凄くない?
私絶対作らんもん
でも好きな事って少しの時間でも
「やろ!」
って思えるんだよね

こんなん作ってたわうまそ
私は書道
趣味って言えるほどのもんじゃないけど
先日本に載ったので俄然やる気が出たよね
その時先生に
「毎日書きなさい」
と言われ
毎日かー無理だなー
って思ったけど
「水で書いてもいいから毎日筆を持つこと」
と言われたので
昨日早速実践しました
毎日の習慣になるまでには3週間くらいかかるので
とりあえず3週間続けてみようと思います
この「習慣」って大事
習慣が変われば人生が変わるんです!!
毎日掃除をするとか
毎日床を拭くとか
これが習慣になると本当人生が変わると言ってもいいくらい楽になります
なぜそうするか?
溜めないこと
溜めると人って億劫になり
後回し後回しにしちゃう
だから敢えて先にやる
汚れも溜まる前に
床も汚れる前に
掃除しちゃう!
だからめちゃくちゃ楽ちん
この習慣が変わると本当人生変わるんですよね
とわかってても人は変わりたくないって気持ちもあるから
やっぱやーめた!
ってなるんですよ
だからとりあえず3日続ける
3日続くと3週間
3週間続くと3ヶ月
3カ月続くと3年
3年続くと本物だよね
そんな風に少しずつ習慣にしていけるといいかなって思います
私の壁は3日!
なんでもおもしろいくらい3日坊主なんだよな
とりあえず3日続けるように頑張りたいと思います
と言うことで
みなさま今日も一日頑張りましょうねー