おはようございます

ママが楽に楽しくなるお手伝いをする「まま楽楽」

岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです(^^)

昨日は母の日

仕事終わりにダッシュ💨で買いに行ったのは

プリン🍮

母の日限定発売の煎茶プリン🍮🍵

間に合ってよかった💗

ひよこさんちの直売所🐤

平飼いの鳥さんの卵🥚も買えます(^^)

夜ご飯は

たまごご飯🥚🍚

お客様から黄ニラ醤油を頂いてたので

そちらと一緒に頂きました!

めちゃくちゃ美味しかった(^^)

煎茶プリン🍮🍵は期間限定だけど

他のプリン🍮やお菓子はいつでも買えますので

是非是非食べてみて下さいね

それを義母と母にプレゼント🎁

喜んでくれました💗

昨日の新聞のコラムにも母の日の記事が書かれてて

実家の片付け

まずは電話してみようか!!

と最後に上手い締めくくりでした

素晴らしいなぁー

実家の片付けには何度もお手伝いに行ってますが

私達の親世代やおばあちゃん世代の方は

物を大事にされる方が多いですよね

みなさんの実家もそうじゃない?

それは物のない時代から

物がある時代になり

買うことが楽しみになり

捨てるなんてもったいない!

と言う方が多いからかな?と思います

私達はそんな親に育てられてるから

なかなか捨てられなかったり

ついつい物を買っちゃうんですよね

でも色々なお家を片付けてたら

自分の荷物は極力減らしとかなきゃ!

って思います

いずれ必ず訪れる終わりの時

その時に

ゴミの処理代まで残せるか?

と考えることもあります

例えば

テレビ📺

これは捨てるときリサイクル料金♻️が要るのはみなさま知ってると思いますが

一台につき約5000円くらいかかります

冷蔵庫や洗濯機も同じくリサイクル料金♻️がかかるんですね

この三つを捨てるだけでも15000円くらいの料金がかかってきます

配送料などは別

後はタンスやテーブル、ベッドなどなど

全て有料です

これだけでも

「わぁー大変そう😭」

ってなりません?

それを考えると

自分が持ってる物って最小限にしとかなきゃ

残された人は大変だろうなーって思います

ゴミを捨てるのもお金がかかる世の中

それはこれからもっと深刻な問題になるのでは?と思ってます

一軒お家🏠にどれだけの物があるか

それを少しずつでも減らしていくことが

後々の自分を楽にすることになる

実家の片付けもいずれ必ず自分に回ってくるんです

片付けてるとよく「実家に持って帰ります」と言われますが

それもいつかは自分が片付けなきゃいけないんですよね

今は実家に帰れないですが

コロナが落ち着いたら

実家に帰って

自分の荷物だけでも片付けてあげると

ご両親が喜ばれるかなーと思います

以前古堅先生に頂いたサイン本

定年前にはじめる生前整理

これめちゃくちゃわかりやすく書かれてますので

是非是非読まれてみて下さいね(^^)

と言うことで

みなさま今日も一日頑張りましょうね(^^)