みなさーん!
おはようございます
ママが楽に楽しくなるお手伝いをする「まま楽楽」
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原由美です

ここのところ暖かくて
「もう寒くならんじゃろー」と

布団しまったら
今朝めちゃくちゃ寒かったー
冬物の服もヒートテックも片付けたんだけど引っ張り出してきました
いつも片付けるの早すぎて失敗しちゃいます

でも確実に季節は変わってて
桜も散っちゃって
我が家は明日から次女の新学期が始まります
高校生活最後の年!
もうすぐ手が離れるであろう子育てを全力で楽しみたいと思います!
昨日も娘らと小さい頃のビデオを見てて
「可愛かったなぁー」と言うと
「ホンマ小さい頃のビデオ見るの好きじゃなぁー」と呆れられました
だってマジで可愛かったんじゃもん!
でも子育て中は本当そんな余裕もなくてね
日々の生活が精一杯でした
片付けもねー全然出来てなかったですよ
後回し後回しになって
大変になって
まとめやるからもっと面倒になって
と
悪循環でした
でも片付けてる私は凄いでしょ!
と威張ってた
本当性格も歪んでましたわ
この仕事をし始めて
片付け出来てるから偉い!
なんてことは全く思わなくなりました
ただの得意、不得意
しかも片付けってキチンと教わることもないから
不得意で当たり前なんですよね
だから出来てるから偉いなんてことは全くなくて
誰でもやり方さえわかれば出来るようになると思ってます
ただそのやり方がお家によって違うし
正解もないから難しい!
それを模索してる方が多いなぁーって思います
だから客観的に見るのって大事
今まで考えつかなかったことや
今まで思ったこともなかったことが
実はめちゃくちゃ楽になったりします
それを見つけるのが「片付け」なんですよね
私は今まで沢山のお家に行かせて頂くようになって
それを色々思い付くようになりました
人に見てもらうってあんまりないじゃないですか
なので「これでいいのかな?」
「どうしたらいいかな?」
と不安に思ってる方が多いです
初回相談でお話すると
「その発想はなかったです」とか
「それは考えたことなかったです」と言われる事が多いです
人に見てもらうだけで見方が違って来たりするんですよね
ただねーこの初回相談がなかなかハードルが高いって事も重々承知しております
みなさま最初はめちゃくちゃ緊張されてます
「怒られるんじゃないかと思ってました」と言われることもあって
さっき書いたように
片付け出来て偉いってことはないので怒るなんてことは絶対にありませんのでご安心を
でもいきなりお家に来てもらうのには抵抗があるって言われる気持ちもすごくわかる!
だからこその一歩なんですが
そのハードルを少しす下げて

こちらにいらしてみませんか?
こちらで初回相談を致します
まだ何も無い事務所ですが
お片付けのご相談をお聞きすることは出来ますので
お家に来てもらうことがハードル高いなぁーって方はこちらにいらして下さいね
こちらでも初回相談を受付ます
料金は同じの1回4000円です
私がお伺いするときは別途交通費を頂きますが
こちらにいらして下さるかたは交通費はいりませんので
出来ればお家の間取り図とお写真があればより詳しくアドバイス出来ますので是非お持ち下さい
と言うことで
事務所も有効に使ってあげないと悲しんでしまうので
みなさまにお役に立てる場所にして行きたいと思ってます
片付けの話が聞いてみたい
何人かでお話したい
と言う方がいらっしゃいましたらご気軽にお問い合わせ下さいね
と言うことで
日々何らか進んでいけるように
今日も全力で頑張りたいと思います
新生活が始まる方も一緒に頑張りましょうねー