おはようございます
ママが楽に楽しくなるお手伝いをする「まま楽楽」
岡山・倉敷の整理収納アドバイザー吉原ゆみです
昨日お客様から頂いた

暑さを吹っ飛ばすやつ
なんて名前だっけ?昨日聞いたのにもう忘れた
毎日めちゃくちゃ暑いけど
暑さを吹っ飛ばして頑張ろうと思います(^^)
先日書類を探してて
「探し物って無駄」っていつも言ってるのにと自分でも思っちゃいました
で、結局見つからず

昔集めてたゆずの切り抜きが出てきました 笑笑
ちゃんと切り抜きしてファイルに入れとる(^^)
今見るともう要らんかーって思えるけど
当時は雑誌も切り抜きもグッズも全て捨てられなかったなぁーって思います
書類はね
どちらかと言うと「要らない」の方に選別した方が断然楽になるよね
先日のお片付けでそんな話しをしました
私はパンフレットとか
「また手に入るもの」はなるべく捨てます
でももう二度と手に入らないものは悩みます
例えば先日捨てようかなーって思った
結婚の誓約書
これね
まぁ別に捨ててもいいんだけど
でもこれってもう二度と手に入らないじゃない?
もう一回結婚すれば手に入るけど笑笑
だからまぁ別に捨てなくてもいっかーってなって
まだいまだに置いてます笑笑
まぁ見るか見ないか?ってたら見ないんだけどね
でもこれ一つ置いててもそんな邪魔にはならんし
まあなんと言っても「誓約書」だからね
そんな感じで子供の手紙とか絵とか思い出の物はなかなか捨てられないです
だから他の書類はバンバン捨てる
じゃないと自分が大変だから
それでもこうして時々探し物するんだから
沢山あったらもっと大変です
自分が優先したいことは何か?
と思うと
書類に時間使ってる場合じゃないよなってなります笑笑
書類の片付けは
「即座に選別すること」
ちょっと後から
が、後々大変になるからね
すぐ捨てる
すぐファイルに入れる
とすぐに処理しちゃって下さい
間違っても紙袋に入れて放置しちゃダメですよん笑笑
って事で
お盆休みに少し書類のお片付けしてみて下さいね
と言うことで
みなさま今日も一日頑張りましょうね